無職期間(空白)が長くても転職は可能。理由の話し方と採用者の本音

無職期間が長くても転職はできる

*この記事はアフィリエイト広告を利用しています。

無職の期間(空白期間)が長いと転職に不利。

なんて世間の認識の元、転職することへの意欲を失っている人も多いのではないでしょうか?自暴自棄になり、とりあえず就職できればいいや、なんて状態がなによりも危険な状態です。

職歴に空白がないことは理想ではありますが、空白があるからと言って転職が特別不利になる、できない、なんてことは一切ありません

あなたの思い込みを払拭すべく、果たして採用担当は何を見ているのか?そして無職期間が長い人の転職活動はどのように進めていくのがベストなのか?をご紹介します。

空白期間ができてしまった人は
リクルートエージェント公式HPへ

【まだ間に合う】20代後半フリーターが正社員として就職する方法

2018.03.13

無職期間が長い転職希望者は以外にも多い

「こんな無職の期間が長いのなんて自分くらいだ。恥ずかしい」

なんて思っている人に見てもらいたいデーターがあります。

画像引用元:マイナビ転職様

マイナビ転職が公表している数字ですが、会社を辞めてから転職活動をした人の半数が転職活動に半年以上かかっています。

もちろん、全員が全員1ヶ月目から意欲的に動いていたわけではない(資格取得や留学などで)ので、一概に長いから悪い、短いから良いとは判断できない結果ですが、平均は3ヶ月程度と言われる転職活動において無職期間が長い人は以外にも多いことがわかります。

20代なら正社員の仕事が見つからないってことはまずありえない!

20代で正社員の仕事がないなんてありえない!早期退職者必見の就職事情

2018.09.24

採用担当が転職希望者の無職期間をよく思わない3つの理由

ではなぜ転職市場では無職期間が長いとよく思われないのかをご紹介しましょう。

ポン太
それよりどうやって採用担当に好かれるか知りたいよ!
ジョブエモン
まずは嫌われる理由を紐解いていくことが重要だよ。嫌がられる理由がわかれば、そこを避けて通れるからね!

仕事への意欲がない人だと判断されるから

一般的な認識として転職活動は3ヶ月程度、いくら長くても半年程度という認識があります。

それを超えてしまうと、「そもそも、この人は本気で仕事を探す気があったのであろうか?」「仕事を探さずに何をしてたのだろうか?」など、期間が長くなるにつれ “仕事への意欲が本当にある人なのか?” と思われてしまうからです。

そもそもの経験やスキルがない人だと思われるから

無職期間に関しては書類の段階でわかってしまうので、長い場合は「そもそものコミニケーション能力がない方なのではないか?」「経験やスキルが浅くて、とても中途で雇える人材ではないのでは?」等、書類の段階であまり良くないイメージを持たれてしまいます。

前職の辞め方に何か問題があったと思われるから

在職中に転職活動を進める人が多いなか、会社を辞めてから転職活動を初めて、さらに長引いてる傾向を見ると、前職の退社理由がトラブル絡みなど、急に辞めざる得ない状況になってしまったと思われます。

採用担当の人もトラブルメーカーを率先して採用したいとは思わないでしょうし牽制されがちです。

無職期間が長くなった理由は嘘を言わないことが大事

採用担当に無職期間が良く思われなくても、過去は変えられませんし、その過去とどう向き合って内定を獲得するために工夫をするのが1番です。

そこで1番武器になるのが嘘だけはつかないということ

無職期間が長い理由はそれぞれあると思うので、以下ではパターン別に無職期間が長くても大丈夫!ということをご紹介していきましょう。

病を抱えていた場合

前職が劣悪な労働環境で、身体や精神的にも転職活動に至るまでの期間が長引いてしまった人は多いです。

労働環境の悪さが度々ニュースで取り上げられる日本では不思議なことではなく、採用担当もその辺は十二分に理解をしています。

それを “精神的に弱い人” なんてレッテるを貼られてしまうのが嫌なあまり、隠して転職活動をする人がいますが、なにも “病にかかってしまった=精神的に弱い” わけではありませんし、隠すことがポジティブに働くことは少ないです。

であれば、前職の経験や病にかかったことを踏まえて、「今後会社で勤める際は〇〇に気をつけたい」「自分は〇〇が原因でうつ病になってしまったので、採用されたあかつきには、自分と同じ境遇の人を増やさないように声をかけていきたい」等、嘘をつかずに抱負として語ると印象もいいです。

今までの経験を絡めた抱負なので、説得力も確かなものがあります。

旅行や留学へ行っていた場合

旅行へ向かう女性

前職を退職してから時間が増えて、会社員時代にはできなかったこととして、国内・海外問わず長期の旅行に当てる人もいるでしょう。

それゆえ、無職期間が長くなり、転職活動をいざ始めてから不安に駆られているなんてことは珍しくありません。

そんな場合でも、正直に旅行に行ってたことを話しましょう。これも行った場所のことを話しつつ、

「日本では満員電車でも1本でも逃さぬまいと、ぎゅーぎゅーに押し合うのが日常ですが、◯◯という国では、混んでいたら乗らずに次のを待つ、危険なので押し合わない等、朝の時間に余裕が見られて刺激を受けた」(これは実際筆者が住んでいたタイがそうでした。)

「〇〇という国では、昼間からビジネスマンが楽しくランチを楽しんでおり、なんとなく余裕が感じられる人多かった。これは非常に興味深く、心の持ちようによって平日だって十分に楽しめるし、近くの美味しいランチを仕事のモチベーションにするのもありだと思った」

なんて、観光だったけど、他国の文化等を仕事に絡めて、経験として持ち帰ってきたことをアピールしましょう。

採用担当も知らない世界ですから、話し方、伝え方によっては非常に魅力的な人だと思わせることができます。

仕事が見つからなかった場合

病にかかっていたわけでも旅行に行っていたわけでもない、資格取得に向けて勉強してたわけではない、本当に内定がもらえずに長引いてしまっている人こそ、その事実を正直に話しましょう。

大切なのは落ち続けているから採用してください、という姿勢ではなく、なんで落ち続けているのか?落ち続けていくなかで気づいたこと、学んだことをしっかり振り返り、面接の機会では「その経験を生かして〜」なんて具合に、もし採用された際には会社内でどのようなことに気をつけたいなどの抱負に変えることです。

転職活動に失敗していくなかで学ぶことだってあるでしょう。失敗の仕方がわかっているのも企業にとっては十分な財産と言えるので、その財産を今後はうまくいく方向に生かしていきたい!ということを述べましょう。

20代のフリーターにおすすめな就活サイト

【フリーター専門だから就職できる】無料で使えるおすすめ就活サイトを紹介

2019.11.13

無職期間が長い人でもプロに頼れば転職はできる!

上記で様々なことを述べてきましたが、これらの悩みを解決するプロの存在はご存知でしょうか?転職エージェントなんて名称で呼ばれる、転職支援サービスです。

無職期間が長いからサービスは利用できないのではないか?なんて思い込みから敬遠しているかもしれませんが、決してそんなことを気にする必要はありません。

むしろ若年層向け転職エージェントのハタラクティブでは、メインターゲットを早期退職者やフリーター、ニートとしているくらいです。

無職の期間が長いと不安が募りに募ってアタフタしがちですが、プロは何十人、何百人と同じような境遇の求職者を相手にしているわけですから心配いりません

転職エージェントが無料でサポートしてくれること一覧

無料にも関わらず、利用するだけでこれだけのサービスが利用できるのも大きな魅力ですね。

「もし無職期間のことを聞かれたらどうしよう・・・」なんて悩みも、企業ごとの面接対策があれば心強いです。面接対策には定評がある転職支援サービスですから、面接日までに十分に対策が打てるでしょう。

hataractive findjob

もー無理かも。。。転職なんてできないかも。。。なんて思っている今こそ、プロの力を借りてみてはいかがでしょうか?

転職エージェントおすすめ3選

転職エージェント選びに困っている人向けに、転職エージェントを厳選しました。

豊富な求人数『リクルートエージェント』

転職エージェント大手の『リクルートエージェント』。転職実績や豊富な案件から、登録しておいて損はないでしょう。

リクルートエージェントの特徴

・転職実績No.1
・非公開求人数10万件以上
・手厚いサポート
→面接力向上セミナー、職務経歴書エディターなど

求人の質を求めるなら『doda』

doda』もリクルートエージェントに負けず劣らず非公開求人が多数な転職エージェント。キャリアカウンセリングを実施しているので、今すぐに転職をする気がない人もキャリアの相談をしてみましょう。

dodaの特徴

・非公開求人含む約10万件の求人
・キャリアカウンセリングあり
・年収査定可能

『type転職エージェント』

type転職エージェント』は営業、エンジニアに強く、大手企業とのつながりが強いことが特徴。また、年収交渉に強く、あなたの納得のいく勤務条件に近づけてくれるよう努めてくれます。

type転職エージェントの特徴

・約80%が非公開求人
・年収交渉、条件交渉など各種交渉に強い

無職期間が長くても転職はできる