特別なスキルがなくても転職はできると言い切れるわけを徹底解説

特別なスキルがなくても転職はできる

*この記事はアフィリエイト広告を利用しています。

ポン太
転職したいけど、僕なんて特別なスキルがある訳でもないし、役に立つ資格すらも持ってないし、転職活動した時点で門前払いをくらうだけだよね。。。。
ジョブエモン
おやおや、それは飛んだ勘違いだねポンタくん。特別なスキル、すごい資格、を持っている人だけが優遇されてたらどこの会社も成り立たなくなっちゃうよ!

特別なスキルがないから転職できないと思い込んでるあなた。今や20代の3人に1人は転職を経験すると言われていますが、果たして転職を経験した人々は特別なスキルや資格を持ち合わせた人だったのでしょうか?

スキルや資格があるに越したことはないですが、なくても心配ない!転職できる!大事なのは人!というところにフォーカスを当てて詳しく解説していきます。

関連記事:仕事を辞めて転職したいけど次にやりたいことがない20代の転職方法
関連記事:学歴コンプレックスが原因で転職に踏み出せないがナンセンスな訳

資格や特別なスキルだけがスキルではない

”スキル” と聞くと、英語が流暢に話せるだとか、プログラミングができる、フォトショップがいじれる等、テクニカルなスキルを想像する人が多く、自分が誇れるものは1つもないと思いがちですが何もテクニカルなスキルだけがスキルではありません。

例えばコミニケーション能力、協調性、礼儀、これらだって立派なスキルであり、採用担当からしてみても魅力的な力でありスキルなのです。”スキル” の定義を、ここまで広く考えてみると、自分が持ちわせているスキルの1つや2つ思いつく人もいるのではないでしょうか?(長所とも言いますね)

【グッドポイント診断】無料で長所が知れる唯一の方法はこれだ!

2017.02.03

歓迎スキルは必須スキルではない

何度も言いますが、特別なスキルや資格があって損をすることはありません。ただ、専門職以外は必ずしもそのスキルがないと仕事ができないなんてまずないです。

よく求人欄に「歓迎スキル」なんて言葉がありますが、歓迎であって必須ではありません。 ”この企業で働く場合こんなスキルがあると助かるんだな〜” くらいの認識で問題ないでしょう。

企業側の意見からしてみれば、できることなら経験者で、こんなことができる人がいいな、あんな人ができる人がいいな、という理想像があるがゆえ歓迎スキルを記載しますが、結局は今後働いていく上で一緒にやっていけそうか?一生懸命取得頑張れる人か?なんていう人間的な部分の方が断然評価されます。

恋愛だって、理想のタイプは誰もが持っているでしょうが、今のパートナーや彼・彼女が理想とはかけ離れていることはよくあることです。仕事・転職においても大切なのは人間関係であり、なによりの必須スキルであり歓迎スキルであることを忘れてはいけません。

表現方法でスキルなんていくらでもできる

ここまでの説明で、スキルは何もテクニカルのことではく人間関係であり、スキルにこだわる必要もないということを言ってきましたが、それでもスキルに頼りたい!知識面・テクニカル面でのスキルこそがスキルであり転職活動に役立てたい!ないと転職は厳しい!と考える人もまだまだ少なくないでしょう。

そこで、スキルなんて表現方法でいくらでも作れるということを実際の転職者の例を用いて紹介します。

例えばIT関連の会社に勤めていたAさんは毎日、お客さんと会社に挟まれれるようなポジションで常に連絡がきては対応し、予算感をを上司に相談、その結果を踏まえお客さんに提案、なんて毎日を過ごしていました。

Aさん曰く、常にメールと電話のやりとり、上司へのホウレンソウがメインの仕事だったので、一切スキルなんて身につかなかった。なんて言ってますが、実はこの一連の流れにもスキルになるうることがいくつもあります。

表現次第でスキルになる

  • お客さんと毎日メールしてる=営業力(顧客管理能力)
  • 上司への相談・報告=業務効率化能力
  • お客さんへの提案=提案力・企画力

【営業力】営業と聞くと新規でお客さんを獲得するイメージがありますが、何もこれだけが仕事ではありません。お客さんがサービスを使い続けてくれるために対応をするのも列記とした営業なのです。

【業務効率化能力】上司への報告は、お客さんと話した内容をクラウド上にまとめ、共有していたそうです。ただの報告にすぎないと本人は言ってましたが、クラウド上にまとめることにより、上司の都合のいいタイミングで報告を受けることができますし、口頭でありがちな言った、言ってない等のトラブルも防げます。

これにより十分業務が効率化されるているので、業務効率化能力がある言い切って何も問題がありません。

【提案・企画力】いくら上司に確認して言われた内容をお客さんに提案したとしても、それをそのままお客さんに伝える人はまずいないでしょう。お客さんが理解しやすいように、紐解き利用してくれるよう提案したと思います。これも十分提案力と言えるでしょう。

これらはあくまで転職経験者の例に過ぎませんが、社会にでて仕事をしてた以上、なんにもスキルが身についていないなんてことはなく、表現方法次第でスキルと言い切れることが見つかるのです。

プロの力を借りればなんとでもなる!

転職のプロなんて言われる転職エージェントの存在はご存知でしょうか?無料で利用できるのにも関わらず、様々なサービスを提供してくれる転職支援サービスのことです。関連記事:転職エージェントは一体なにをしてくれるの?

転職エージェントが無料でサポートしてくれること一覧

ざっくり書くと上図のような感じになりますが、1人1人に担当のコンサルタントがつくので、サポート内容は人によってオーダーメイドな形になるので安心してください。

コンサルタントも転職経験者、そして何百人、人によっては何千人レベルの転職希望者を見てきて支援を行ってきているわけですから、めぼしいスキルが思いつかなくても相談すれば企業のニーズにそったスキルの1つや2つ見出してくれます。

実績、扱っている求人数業界No.1のリクルートエージェントでは、相談のみの利用も歓迎してますから、まずは利用してみることが「スキルがないから転職できない」という悩みは解決できるでしょう。

リクルート公式HP 質問&回答

転職エージェントおすすめ3選

転職エージェント選びに困っている人向けに、転職エージェントを厳選しました。

豊富な求人数『リクルートエージェント』

転職エージェント大手の『リクルートエージェント』。転職実績や豊富な案件から、登録しておいて損はないでしょう。

リクルートエージェントの特徴

・転職実績No.1
・非公開求人数10万件以上
・手厚いサポート
→面接力向上セミナー、職務経歴書エディターなど

求人の質を求めるなら『doda』

doda』もリクルートエージェントに負けず劣らず非公開求人が多数な転職エージェント。キャリアカウンセリングを実施しているので、今すぐに転職をする気がない人もキャリアの相談をしてみましょう。

dodaの特徴

・非公開求人含む約10万件の求人
・キャリアカウンセリングあり
・年収査定可能

『type転職エージェント』

type転職エージェント』は営業、エンジニアに強く、大手企業とのつながりが強いことが特徴。また、年収交渉に強く、あなたの納得のいく勤務条件に近づけてくれるよう努めてくれます。

type転職エージェントの特徴

・約80%が非公開求人
・年収交渉、条件交渉など各種交渉に強い

特別なスキルがなくても転職はできる