IT業界に特化した唯一の転職支援サービス(転職エージェント)のGeekly。
他にもITに特化した転職支援サービスは数多くありますが、実はエンジニアがメインであって、webマーケターやディクレション業務、営業関連の業務だと、ITに特化!と言っている割に利用してみたらエンジニア案件が多いなんてことが当たり前でした。
その点、Geeklyでは、エンジニアはもちろんのこと、web系のコンサルタント業務から、デザイナー、営業等、IT関連のポジションであれば幅広く取り揃えていますのでweb系への転職を考えている方にはもってこいのサービスとなります。
この記事の目次
Geekly(ギークリー)を利用する5つのメリット
まずはGeeklyの魅力について迫ります。
IT業界に精通してるので話しが通じる!
冒頭でも述べましたが、IT業界全体を取り扱っている転職サービスです。それゆえ、転職支援をしてくれるコンサルタントのITリテラシーも高く、専門用語が飛び交うような相談でも理解を示してくれます。
コンサルタントのレベルが高く、評判の良い転職エージェントサービスでもITに関しては特に専門知識が必要で、ITという括りの中にも細かく仕事が分けられているので理解をしてもらえないことが少なくありません。
その点Geeklyであれば少なくとも話しは通じるので、自分の希望や将来的を見据えたキャリア相談が可能になります。
有名企業の非公開求人多数
webに特化している転職エージェントゆえに企業からの信頼も厚く、通常の求人サイトにはないようなメガベンチャーと言われるIT業界の求人が取り揃えられています。
というのも、多くの人の目につく求人サイトに求人を載せてしまうと応募が殺到してしまい、企業としても採用の手間がかかる、業務に支障がでてしまうためです。
企業としても誰でもいいから採用したい訳ではないので、できるものではあればwebに詳しい紹介者(今回であればGeekly)から推薦されるほどの人材を採用したいと考えています。
利用者のある程度の実力や経験はあらかじめGeeklyが見定めをしてくれるので企業の手間も減るということです。それゆえに、企業としてもGeeklyから紹介される人材であれば!と普通ではお目にかかれないような求人をGeeklyに扱ってもらっています。
コンサルタントとLINEでやりとりが可能!
どこの転職エージェントでも利用すると専任のコンサルタントがつき、あなたの転職活動をサポートしてくれますし、このGeeklyでも一緒です。
ただ、違うとすると質問や相談が気軽にLINEベースでできるということ!
なかなかメールとなると、ビジネス色が強まり気軽にとはいきませんが、LINEであればプライベートでほとんどの人が使っているわけですから気軽に利用ができます。
コンサルタントとしても利用者に満足してもらえるよう、不満があれば言って欲しいし、希望があれば言って欲しいし、相談があれば聞いてほしい、と常に思っております。
全面サポートしてくれるとは言えど一緒にいる時間は限られるので、信頼の築き方はこの会ってない時間のやりとりと言っても過言ではありません。
メールがLINEになっただけかもしれませんが、それだけで連絡のハードルは下がりますから自ずとコンサルタントと信頼関係が築きやすく結果的にいい方向に向かう傾向があるのです。
採用される履歴書が書ける!!!!
今後転職活動をしていくなかで絶対に必要なのが履歴書です。ただ、この履歴書の段階でつまづいてしまう人がどれほどいるか・・・というほど、ハードルが高く、書き慣れている人なんてまずいません。
特にPRの欄に関しては、控え目な日本人特有な性格が邪魔をしてしまい、「いい人ってことは伝わるけど、結局何が売りなの?」なんて採用担当に思われてしまうようなことを書きがちです。
Geeklyでは長年の転職者の傾向や採用者ウケのいい履歴書の書き方ノウハウを持っているので、コンサルタント監修の元、マンツーマンでの履歴書作成が可能になります。※レジュメサンプルという職種別の参考例も豊富
やりがいがある仕事が多い!?
IT業界はビジネスのトレンドの切り替わりが特に早い業界なので、1つの会社の中でもバンバン新規事業ができあがります。
Geeklyが扱っている6000件近くの求人の中にも、転職者と言えどがっつりポジションが与えられるような新規事業のお仕事も多いです。
ゼロから立ち上げる事業なんて多くの人が経験ができないことであり、IT業界特有であり、最初からそのポジションでとなると、このGeeklyだからこそできることでもあります。
責任が軽くないぶん待遇も年収500万から多くて1000万なんて求人もあり、やりがいを重視するのであれば利用しない手はないでしょう。
Geeklyを利用する2つのデメリット
もちろんGeeklyにもデメリットは存在します。
対応エリアが1都3県のみ
残念ながら1都3県のみであり、関西エリア他は対応しておりません。日本全体を見ても、大手、有名と言われるIT系の企業は渋谷、六本木エリアに偏っている傾向もあるので致し方ないといえるでしょう。
少し強引な一面も??
感じ方は人それぞれなのでなんとも言えませんが、少し営業っぽい強引な一面が合わなかったなんて声があるのも事実です。
何を隠そう、1980年代から転職支援サービスを行なっていて数百人規模の大手転職支援会社と、2011年設立で30、40人規模にも関わらず張り合えるくらいのサービスを提供しているのがGeeklyです。
その勢いがある社風やコンサルタントの感じが、どうしても強引、ガツガツしていると感じるのでしょう。逆に
- 色々提案してくれてよかった
- 気づきがあった
- 細かく気遣ってくれた
なんて意見もあるので、デメリットであると同時に、メリットと感じる人がいることも忘れないようにしましょう。
Geekly利用者の声
【良い評判】
転職で使ったエージェント
※IT、クリエイターに特化
・ギークリー
・マイナビクリエーター
・アデコSpring
・パソナキャリア
とくにマイナビのサポートが良い。求人も自分と合ったの選んでくれる。大手のリクルートエージェント、DUDAは合わなかった。求人数多いけど、業界特化型が使いやすかった
— 凛乃子 (@ring6565) March 4, 2018
https://twitter.com/paripi_jobhunt/status/1008353578375733248
【悪い評判】
ギークリーはダメやわ
口コミの通りっすよ— F (@t_fukuy) June 22, 2018
もう一社つきあってる転職コンサルタントはいい案件持ってくるし面接まで送り込んでくれるので大変助かってる。この会社は選んでよかったと思ってるけど、ギークリー、お前はダメだ。
— 細茅ゆき (@crabVarna) December 11, 2017
DeNAからのおとり転職希望者?で釣ろうとしてきたギークリー、いい評判っぽいのが全部アフィとかっぽくて、大体ひどい評価だから察した。
— Yuta Fukazawa (@YFuka86) October 12, 2017
Geeklyはこんな人におすすめ!
- IT業界への転職を考えている人
- やりがいのある仕事がしたい人
- 勢いのある会社で仕事がしたい人
- 今よりもハイポジションについて年収をあげたい人
- 自分のITスキル・知識を発揮できる会社へ行きたい人
Geeklyの最大の魅力はITに特化してて、勢いのあるメガベンチャーの求人を多く扱っていることです。もちろんコンサルタントの質が高いのも言うまでもありませんが、いくらサポートが良くても求人がないことにはいい会社へは就職できません。
その点、企業からの信頼が厚いと同時に太いパイプも持っているGeeklyならそれが可能になるので、IT業界でやりがいがある仕事がしたい!なんて人はぜひとも利用するべきでしょう!
運営会社
- 会社名:株式会社GEEKLY(ギークリー)
- 設立:2011年8月
- 資本金:3000万円
- 事業内容:IT/web業界専門の人材紹介
- 本社:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-17-2 ヒューリック渋谷宮下公園ビル 6F
- 代表取締役:奥山貴広
引用元:Geekly公式HPより
転職エージェントおすすめ3選
転職エージェント選びに困っている人向けに、転職エージェントを厳選しました。
豊富な求人数『リクルートエージェント』
転職エージェント大手の『リクルートエージェント』。転職実績や豊富な案件から、登録しておいて損はないでしょう。
・転職実績No.1
・非公開求人数10万件以上
・手厚いサポート
→面接力向上セミナー、職務経歴書エディターなど
求人の質を求めるなら『doda』
『doda』もリクルートエージェントに負けず劣らず非公開求人が多数な転職エージェント。キャリアカウンセリングを実施しているので、今すぐに転職をする気がない人もキャリアの相談をしてみましょう。
・非公開求人含む約10万件の求人
・キャリアカウンセリングあり
・年収査定可能
『type転職エージェント』
『type転職エージェント』は営業、エンジニアに強く、大手企業とのつながりが強いことが特徴。また、年収交渉に強く、あなたの納得のいく勤務条件に近づけてくれるよう努めてくれます。
・約80%が非公開求人
・年収交渉、条件交渉など各種交渉に強い